構文の凡例

提供: InterBase

InterBase クイック スタート:はじめに へ戻る

次の表は、構文やサンプル コードで使用される凡例の一覧、および、その利用例を示しています:

表記 目的
大文字 使用される際には、正確にそのまま入力される必要のあるキーワード

SET TERM !!;

ADD [CONSTRAINT] CHECK

斜体 それ以上細かい単位に分けられない、ユーザー入力のパラメータ

CREATE TRIGGER name FOR table;

ALTER EXCEPTION name message

<斜体> 角括弧内のパラメータは、より小さな構文単位に分解することができます。これらパラメータの展開構文は、現在の構文に従います。

WHILE (< condition>)

DO <compound_statement >

[ ] )で区切られている場合には、その中から 1 つだけを選択することが可能です。

CREATE [UNIQUE][ASCENDING | DESCENDING]

[FILTER [FROM subtype] TO subtype]

{ } )で区切られた)のうちの 1 つです。 USING}
このパイプ シンボルに区切られている要素グループから、1 つのみを選択することができます。 DISTINCT|ALL]
... 「...」シンボルを伴って括弧に囲まれている節は、必要なだけ繰り返すことができます。 (< col>[,< col>...])



読みおよび入力時の大文字

エントリの種類 大文字小文字の区別
SQL 文 IBConsole に SQL 文を入力している際には、大文字小文字は無視することができます。 上記に一覧されている慣例は、例を読み、理解することをより簡単にするためです。 希望するなら、今後の例をすべて小文字で入力することも可能です。
文字列 文字列(引用符の中のすべて)は、大文字小文字を区別します。 このクイック スタート内には、単一引用符に囲まれた文字列が多くありますが、その場合、表示された通りに入力しなければなりません。
外部参照 InterBase 外のものを参照する場合(ファイル名など)、参照では大文字小文字が区別されます。

改行

  • 例の文中では、読みやすく理解しやすいものにするために、改行が追加されています。 これらは必須ではありません。
  • このため、文を入力する際には、例の中の改行に必ずしも従う必要はありません。 作業中の例が、あなたにとってより追跡しやすくなるように、改行は入力してください。 InterBase は、入力 SQL 文内の改行は無視します。

次は: