IDE へのバージョン管理システムの統合(IDE チュートリアル)

提供: RAD Studio
移動先: 案内検索

IDE の概要(IDE チュートリアル):インデックス への移動


いくつかの有名なバージョン管理パッケージが IDE に統合されました。

  • Subversion バージョン管理システム
  • Git バージョン管理システム
  • Mercurial バージョン管理システム

バージョン管理システムで管理されているローカル リポジトリを既に扱っている場合は、IDE がそのことを検出し、ファイルのログ情報が自動的に読み取られて履歴マネージャに表示されます。

これらのバージョン管理システムのどちらかを、次のようにいくつかの方法で使用できます。

  • 履歴マネージャを使用すると、履歴情報のほか、ローカル ファイルの履歴情報も表示できます。たとえば、ファイルの差分を取る(比較する)、ログのコメントを調べる、代わりの差分ビューアを設定する、マージ ツールを設定するなどが可能です。
  • [プロジェクト マネージャ]を使用すると、多くの一般的なバージョン管理操作を実行できます。次に例を示します。
    • Subversion の場合、ワークフローは、ファイルのローカル作業コピーを更新し、そのファイルを編集して保存し、最後にローカルの変更をリポジトリにコミットする、という流れになります。
    • Git の場合、ワークフローは、クローンの作成またはローカル作業コピーを更新し、ローカルの変更をいくつか行い、その変更内容をローカル リポジトリにコミットしたあと、(必要に応じて)変更内容をリモート リポジトリにプッシュする、という流れになります。
    • Mercurial の場合、ワークフローは、クローンを作成し、変更をいくつか行い、その変更内容をローカル リポジトリにコミットしたあと、変更内容をリモートの Mercurial リポジトリにプッシュする、という流れになります。

詳細は、「IDE 内のバージョン管理システム」および「IDE でのバージョン管理システムの使用方法」を参照してください。

次のチュートリアル

[データ エクスプローラ]

関連項目