System.Net.URLClient.TURLResponse.Create
Delphi
constructor Create(const AContext: TObject; const AProc: TProc; const AAsyncCallback: TAsyncCallback;
const AAsyncCallbackEvent: TAsyncCallbackEvent; const ARequest: IURLRequest; const AContentStream: TStream); overload;
constructor Create(const AContext: TObject; const ARequest: IURLRequest; const AContentStream: TStream); overload;
C++
__fastcall TURLResponse(System::TObject* const AContext, const System::Sysutils::_di_TProc AProc, const System::Classes::_di_TAsyncCallback AAsyncCallback, const System::Classes::TAsyncCallbackEvent AAsyncCallbackEvent, const _di_IURLRequest ARequest, System::Classes::TStream* const AContentStream)/* overload */;
__fastcall TURLResponse(System::TObject* const AContext, const _di_IURLRequest ARequest, System::Classes::TStream* const AContentStream)/* overload */;
/* TBaseAsyncResult.Create */ inline __fastcall TURLResponse(System::TObject* const AContext)/* overload */ : System::Classes::TBaseAsyncResult(AContext) { }
/* TBaseAsyncResult.Create */ inline __fastcall TURLResponse()/* overload */ : System::Classes::TBaseAsyncResult() { }
プロパティ
種類 | 可視性 | ソース | ユニット | 親 |
---|---|---|---|---|
constructor | protected public |
System.Net.URLClient.pas System.Net.URLClient.hpp |
System.Net.URLClient | TURLResponse |
説明
TURLResponse サブクラスのコンストラクタから呼ぶ必要のある、基底コンストラクタ。
Create は、次のパラメータを受け取ります:
AContext
は、このレスポンスをコンテキストとして関連づける任意のオブジェクトです。 後でこのコンテキストに、IAsyncResult インターフェイスの AsyncContext プロパティを使用してアクセスします。AProc
(省略可能)は、入ってくる URL レスポンスを処理するプロシージャです。AAsyncCallback
(省略可能)は、TURLResponse のサブクラスが呼び出すコールバックで、入力 URL レスポンスが一旦処理されると呼び出されます。AAsyncCallbackEvent
(省略可能)は、TURLResponse のサブクラスが呼び出すイベント ハンドラで、入力 URL レスポンスが一旦処理されると呼び出されます。- メモ:
AAsyncCallbackEvent
は、AAsyncCallback
が定義されてない場合にのみ、呼び出されます。
- メモ:
AContentStream
は、URL レスポンスを受け取るストリームです。 ストリーム オブジェクトが指定されていない場合、TURLResponse はメモリ ストリームを使用します。