FireDAC.Comp.Client.TFDMetaInfoQuery.BaseObjectName
Delphi
property BaseObjectName: String read GetBaseObjectName write SetBaseObjectName;
C++
__property System::UnicodeString BaseObjectName = {read=GetBaseObjectName, write=SetBaseObjectName};
プロパティ
| 種類 | 可視性 | ソース | ユニット | 親 | 
|---|---|---|---|---|
| property | published | FireDAC.Comp.Client.pas FireDAC.Comp.Client.hpp | FireDAC.Comp.Client | TFDMetaInfoQuery | 
説明
基底オブジェクトの名前を取得/設定します。
BaseObjectName プロパティ値の意味と省略可能かどうかは、MetaInfoKind により決まります。
| MetaInfoKind(メタ情報種別) | 意味 | 
|---|---|
| 
 | テーブルの名前。 | 
| 
 | テーブルの名前。 | 
| 
 | テーブルの名前。 | 
| 
 | パッケージの名前。 | 
| 
 | パッケージの名前。 | 
BaseObjectName プロパティ値は、CatalogName および SchemaName とあわせて、完全基底オブジェクト名になります。現在の DBMS セッションで、カタログやスキーマは異なるが、同じ名前の複数オブジェクトがある場合、CatalogName や SchemaName プロパティ値を指定して、オブジェクトのリストを明示的に制限することを推奨します。
BaseObjectName が、大文字と小文字を区別するか、特殊文字を含む場合は、明示的に引用符で囲む必要があります。
このプロパティに値を割り当てると、データセットが閉じます。
例
   // SQL Server: retrieve foreign key fields for FK_DEPARTMENTS constraint of the Northwind.dbo.Employees table
   FDMetaInfoQuery1.BaseObjectName := 'Northwind.dbo.Employees';
   FDMetaInfoQuery1.ObjectName := 'FK_DEPARTMENTS';
   FDMetaInfoQuery1.MetaInfoKind := mkForeignKeyFields;
   FDMetaInfoQuery1.Open;
 
   // Oracle: retrieve procedure list for the SYS.DBMS_SQL package
   FDMetaInfoQuery1.BaseObjectName := 'SYS.DBMS_SQL';
 
   FDMetaInfoQuery1.MetaInfoKind := mkProcs;
   FDMetaInfoQuery1.Open;