数値マクロ関数(FireDAC)
数値マクロ関数の一覧を以下の表に示します。
関数 | 説明 | ローカルの式エンジン |
---|---|---|
ABS(numeric_exp) | numeric_exp の絶対値を返します。 | + |
ACOS(float_exp) | float_exp の逆余弦(アークコサイン)を角度(ラジアン)として返します。 | + |
ASIN(float_exp) | float_exp の逆正弦(アークサイン)を角度(ラジアン)として返します。 | + |
ATAN(float_exp) | float_exp の逆正接(アークタンジェント)を角度(ラジアン)として返します。 | + |
ATAN2(float_exp1, float_exp2) | float_exp1 および float_exp2 でそれぞれ指定された x 座標および y 座標の逆正接(アークタンジェント)を角度(ラジアン)として返します。 | + |
CEILING(numeric_exp) | numeric_exp 以上の最小の整数を返します。戻り値のデータ型は入力パラメータと同じです。 | + |
COS(float_exp) | float_exp(ラジアンで表した角度)の余弦(コサイン)を返します。 | + |
COT(float_exp) | float_exp(ラジアンで表した角度)の余接(コタンジェント)を返します。 | + |
DEGREES(numeric_exp) | ラジアンで表された numeric_exp を度数に変換して返します。 | + |
EXP(float_exp) | float_exp の指数値を返します。 | + |
FLOOR(numeric_exp) | numeric_exp 以下の最大の整数を返します。戻り値のデータ型は入力パラメータと同じです。 | + |
LOG(float_exp) | float_exp の自然対数を返します。 | + |
LOG10(float_exp) | 10 を底とする float_exp の対数を返します。 | + |
MOD(integer_exp1, integer_exp2) | integer_exp1 を integer_exp2 で割った余り(剰余)を返します。 | + |
PI( ) | πの定数値を浮動小数点値として返します。 | + |
POWER(numeric_exp, integer_exp) | numeric_exp の integer_exp 乗の値を返します。 | + |
RADIANS(numeric_exp) | 度数で表された numeric_exp をラジアンに変換して返します。 | + |
RAND([integer_exp]) | integer_exp(オプション)をシード値とする浮動小数点乱数値を返します。 | + |
ROUND(numeric_exp, integer_exp) | numeric_exp を小数点以下 integer_exp 桁に丸めたものを返します。integer_exp が負の場合、numeric_exp は小数点以上 |integer_exp| 桁に丸められます。 | + |
SIGN(numeric_exp) | numeric_exp の符号を示す数値を返します。numeric_exp がゼロ未満であれば –1 が返されます。numeric_exp がゼロであれば 0 が返されます。numeric_exp がゼロより大きければ 1 が返されます。 | + |
SIN(float_exp) | float_exp(ラジアンで表した角度)の正弦(サイン)を返します。 | + |
SQRT(float_exp) | float_exp の平方根を返します。 | + |
TAN(float_exp) | float_exp(ラジアンで表した角度)の正接(タンジェント)を返します。 | + |
TRUNCATE(numeric_exp, integer_exp) | numeric_exp を小数点以下 integer_exp 桁までで切り捨てたものを返します。integer_exp が負の場合、numeric_exp は小数点以上 |integer_exp| 桁までで切り捨てられます。 | + |