[C++ コンパイラ|出力]
[C++ コンパイラ] への移動
[プロジェクト|オプション...|C++ コンパイラ|出力]
このダイアログ ボックスを使用して、C++ コンパイラの出力オプションを設定します。
オプション | 説明 |
---|---|
[ターゲット]、[適用...]、[保存...] |
「[ターゲット]オプション」を参照。 |
共通項目 |
[出力]オプション | 説明 | コンパイラ スイッチ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
bcc32 | bcc32c | bcc64 | bcciosarm64 | bccaarm | ||
[コンパイラに自動依存情報を出力させない] |
自動依存チェックの結果を .obj ファイルに出力しません。 IDE は自動依存情報(プロジェクトの #include ファイル リスト)を使用して、オブジェクト ファイルの最新状態を保持します。 このオプションを有効にすると、依存チェックでは Include ファイルが変更されたソース ファイルの再構築を行いません。 Default = |
-X |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
[エクスポートされたシンボル名の先頭にアンダースコアを付けない] |
エクスポートされたシンボル名の先頭にアンダースコアを付けません。 Default = |
-vu |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
[依存情報からシステム ヘッダーを除外する] |
依存情報の生成中、システム ヘッダー ファイルは無視します。 Default = |
-mm |
-sys-header-deps* |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
[アンダースコアを付けてシンボル名を生成する] |
コンパイラは、すべてのグローバル識別子(関数とグローバル変数)の先頭に下線(_)を自動的に付加してから、オブジェクト モジュールに保存します。Pascal 識別子( __pascal キーワードによって修飾されるもの)は大文字に変換され、先頭に下線が付加されません。C および C++ で下線は省略可能ですが、C++Builder ライブラリとリンクしている場合、エラーにならないようこのオプションは True に設定してください。
|
-u |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
[ブラウザ情報を .obj ファイルに挿入する] |
生成される .OBJ ファイルにブラウザ情報を含めます。 Default = |
-R |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
[依存情報の出力にシステム ヘッダーを含めます] |
依存情報の生成中、システム ヘッダー ファイルを含めます。 Default = |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
-sys-header-deps |
プラットフォーム未サポート |
プラットフォーム未サポート |
- * Clang コンパイラは、デフォルトではシステム ヘッダーを外します。
-sys-header-deps
コマンドライン オプションを使用すると、依存情報の生成時にそれらを含めることができます。