textmode
conio.h:インデックス への移動
ヘッダーファイル
conio.h
カテゴリ
コンソール入出力ルーチン
プロトタイプ
void textmode(int newmode);
説明
画面をテキストモードにします。
メモ: Win32 GUI アプリケーションでは,この関数を使用しないでください。
textmode は,特定のテキストモードを選択します。
列挙型 text_modes(conio.h で定義)のシンボル定数を使用して,テキストモード(引数 newmode)を指定できます。
次の表に,最もよく使用される text_modes 型の定数と,その定数によって指定されるモードを示します。conio.h では,ほかにもいくつかの値が定義されています。
|
LASTMODE |
前のテキストモード |
|
BW40 |
白黒,40 列 |
|
C40 |
カラー,40 列 |
|
BW80 |
白黒,80 列 |
|
C80 |
カラー,80 列 |
|
MONO |
モノクロ,80 列 |
|
C4350 |
EGA 43 行および VGA 50 行モード |
textmode を呼び出すと,現在のウィンドウは全体画面にリセットされ,現在のテキスト属性は標準にリセットされます。これは,normvideo の呼び出しと同じです。
textmode に LASTMODE を指定すると,最後に選択したテキストモードが再び選択されます。
textmode は,画面またはウィンドウがテキストモードである場合にのみ(別のテキストモードに変更する目的で)使用してください。これが,textmode を使用する唯一の状況です。
戻り値
なし。
例
#include <conio.h>
int main(void)
{
textmode(BW40);
cprintf("ABC");
getch();
textmode(C40);
cprintf("ABC");
getch();
textmode(BW80);
cprintf("ABC");
getch();
textmode(C80);
cprintf("ABC");
getch();
textmode(MONO);
cprintf("ABC");
getch();
return 0;
}
移植性
| POSIX | Win32 | ANSI C | ANSI C++ |
|---|---|---|---|
|
+ |