アップデートサブスクリプションの加入状況を知りたい(指名ユーザーライセンス)
対象となる製品
- RAD Studio XE8以降
- Delphi XE8以降
- C++Builder XE8以降
問題
自分が所有している指名ユーザーライセンス(Named User License)のアップデートサブスクリプションについて、有効かどうか、有効期限などの加入状況を知りたい。
解説
RAD Studio, Delphi, C++BuilderでXE8以降の製品には、購入時にアップデートサブスクリプションが付随しています。アップデートサブスクリプションの加入状態により、ライセンスに提供されるサービスが異なります。下記の方法で加入状態をご確認ください。 ※アップデートサブスクリプションに関するお問い合わせはサポートフォームよりご連絡ください。
方法1:カスタマーポータルで確認する ※製品をインストールしているPC以外からでも確認できます。インストールしているPCがオフラインの場合は、オンラインPCからカスタマーポータルにアクセスし、確認してください。
- カスタマーポータルにログインする
- ※カスタマーポータルには、ログインしたEDNアカウントに登録されたライセンスのみが表示されます。購入しても未登録のライセンスは表示されません。
- 左側メニュー「My Registered Products(鍵アイコン)」をクリックする
- 確認したいシリアルナンバーの「SUBSCRIPTION STATUS」欄を確認する
- 「Active」の場合
- アップデートサブスクリプションが有効です。「SUBSCRIPTION END DATE」欄の日付が期日です。期日近くになりましたら、弊社よりアップデートサブスクリプション更新のご案内がメールにて届きますので更新してお使いください。
- 「Expired」の場合
- アップデートサブスクリプションが失効しています。「SUBSCRIPTION END DATE」欄の日付が6か月以内の場合、失効日に遡って更新することができます。更新をご希望の場合は「Expired」の右隣にある「Renew」よりご連絡ください。失効から半年を過ぎた場合、アップデートサブスクリプションを更新することはできません。
- 「NA」の場合
- アップデートサブスクリプションが導入される前(XE8の初期以前)の製品もしくは、プロモーションで取得したライセンスです。プロモーションで取得したライセンスの場合、元となったライセンス(支払いを行ったライセンス)のアップデートサブスクリプション加入状況が適用されます。
方法2:ライセンスマネージャで確認する ※インターネットに接続できるPCに限ります。
- ライセンスマネージャーを起動する
- 画面左側で調べたいライセンスをクリック
- 画面右「ライセンスの操作」で「更新」をクリックし、最新の情報に更新する
- 画面中央「ライセンスの詳細」で「サブスクリプション有効期限」を確認