機能マネージャ ダイアログ
目次
これは、RAD Studio のインストールに必要なツールの 1 つについてのリファレンス ページです。 インストール手順については、「インストール」を参照してください。
ツール > 機能の管理
機能マネージャ ダイアログ ボックスでは、プログラム言語やターゲット プラットフォームの特定の組み合わせのサポート、言語サポート、ヘルプ リソースなど、インストールする RAD Studio 機能の初期セットを選択することができます。
インストール中、オンライン インストーラは機能インストーラを自動的に開始します。誤って機能インストーラを閉じてしまった場合には、RAD Studio を開き、[ツール|機能の管理]を選択して再び開いてください。
RAD Studio のインストール後、機能マネージャ を使用して、追加機能をインストールしたり、インストールした機能を削除したりすることができます。 必要な内容をダウンロードするためには、稼働しているインターネット接続が必要な点に注意してください。
オフライン インストーラを使用している場合には、RAD Studio のインストールで、どの機能を追加または削除したいのか、選択することができます。
機能選択画面
[機能選択]画面には、インストールすることのできる RAD Studio 機能が表示されます:
- [プラットフォーム選択]では、プログラム言語とターゲット プラットフォームの組み合わせに対するサポートが提供されています。
[追加選択] では、次の機能が含まれています:
プラットフォーム選択
[プラットフォーム選択]画面では、最初の RAD Studio インストールで含めたいプログラム言語とターゲット プラットフォームの組み合わせを選択することができます。 表示されるコンテンツは、どのプラットフォームがインストール対象として選択されているかによって変わり、異なるプラットフォームが選択されるたびにリフレッシュされる点に注意してください。
インストール済みの機能にはチェックがつきます。 インストールしたい機能にチェックを入れたり、削除したい機能のチェックを外したりできます。
この画面では以下が表示されています:
- サポートされているプログラミング言語とターゲット プラットフォームの組み合わせのリスト。Windows 32 ビットと iOS はデフォルトでチェックされていますが、インストールしたいプラットフォームの組み合わせを選択することも可能です。後から機能マネージャを使用して、更に組み合わせを追加することも可能です。
- 画面の左下隅には、予想されるダウンロード サイズ、ダウンロード時間、および必要な容量に関する情報を示す、次の 3 つのフィールドがあります:
推定ダウンロード サイズ、推定ダウンロード時間、推定必要ディスク領域。推定必要ディスク領域に関する詳細については、「推定必要ディスク領域」を参照してください。
- 右下隅には、[インストール]ボタンがあります。[インストール]を押すと、チェックのついた機能のインストールと、チェックがはずされた機能の削除が行われます。
追加選択
[追加選択]オプションでは、インストールされた RAD Studio から、追加または削除したい機能を選択することができます。
言語パック
この画面では、インストールできる言語パックが表示されています。 フランス語、ドイツ語、日本語を、追加または削除してください。
リファレンス
この画面では、インストールに含めるか選択することができる、サンプル アプリケーションやオフライン ヘルプのファイルが表示されています。
IDE エクストラ
この画面では、IDE にインストールすることのできる、追加オプションが示されています。
使用技術
インストールに含めるよう選択することのできる追加のオプション ソフトウェアが表示されています。RAD Studio のインストールに追加または削除したい機能に、チェックとつけるまたは外します。
Android 開発ツールは、[プラットフォーム選択]ページで Android プラットフォームを選択すると現れます:
推定必要ディスク領域
機能インストーラは、選択に従い、インストールに必要なディスク領域を計算します。計算処理には次が含まれます:
- ダウンロードされたファイルに必要なディスク領域。
- ダウンロードされたファイルの解凍に必要なディスク領域。
- インストールに必要なディスク領域。
機能インストーラは次のディレクトリを使用します:
- ダウンロードされたファイルのための Temp フォルダ(デフォルトの場所は
C:\Windows\Temp
)。 - ダウンロードされたファイルの展開のための
%PUBLIC%
ドキュメント フォルダ(デフォルトの場所はC:\Users\Public\Documents\
)。 - インストールの際、オンライン インストーラの オプション ページ で選択するディレクトリ(デフォルトは Program Files)。
Temp および %PUBLIC%
ドキュメント フォルダがあるディスク/パーティションとは異なるディスク/パーティションを、インストール用に選択したとします。その場合、インストーラは、たとえ十分な領域が後者になかったとしても、問題を検知しない場合があります。これは、「推定必要ディスク領域」の計算の基準に、オンライン インストーラのオプション ページで選択したディスク/パーティションを、機能インストーラが使用するためです。
Temp や %PUBLIC%
ドキュメント フォルダがあるディスク/パーティションに、十分な領域がない場合、それらのフォルダの場所を変更する必要があります。詳細については、「Change location of TEMP files folder to another drive」や「How can I move default location of Public folders to a new drive?」を参照してください。
エラーを理解する
RAD Studio バージョン 12.0 より、エラー メッセージが明確に表示されるようになりました。RAD Studio インストーラがエラーを起こした際にはいつでも、エラー ボタンが画面の下部で利用可能になります。
[エラー]ボタンをクリックすると、エラーのリストを表示させることができます。
[ログを開く]このボタンをクリックすると、エクスプローラでインストール ログ ファイルの場所が表示されます。
[操作の進行状況]画面
操作の進行状況 画面には、インストールの進行状況が表示されます。
RAD Studio 機能のインストールには、いくつかの項目のダウンロード、解凍、インストールが必要です。インストーラのこのページには、これらの項目のインストールに関する情報が次のように表示されます:
- 画面の上部には、インストーラで現在処理されている項目が表示されます。
- 画面の下部には、次の 2 つの進行状況バーが表示されます。
- 上の進行状況バーには、インストーラで現在処理されている項目のダウンロード、解凍、インストールのいずれかの現行処理の進行状況が表示されます。
- 下の進行状況バーには、インストールの全体的な進行状況が表示されます。
- 画面の下部にある[キャンセル]ボタン。[キャンセル]をクリックすると、インストール プロセスをキャンセルできます。
[操作は完了しました]画面
[操作は完了しました]画面では、操作が正常に終了したことが通知されます。
この画面の下部には、[作業開始]ボタンがあります。[作業開始]をクリックすると、インストーラが RAD Studio を再起動します。
RAD Studio がサポートするファイル タイプのいずれかが別のアプリケーションに関連づけられている場合、RAD Studio がそれを開くと、[ファイルの関連付け]オプション ページと同様にダイアログ ボックスが表示され、RAD Studio に関連付けたいファイル タイプを選択することができます。
[操作はキャンセルされました]画面
[操作はキャンセルされました]画面は、ユーザーによってインストールがキャンセルされた際に表示されます。
[再試行]をクリックするとインストールは続行され、[閉じる]をクリックすると、機能マネージャが終了します。
テーマの選択
インストールが完了したら、RAD Studio に統合されているテーマから選択することができます。
この画面では以下が表示されています:
- テーマ: ライト、マウンテン ミスト、ダークから選択します。
- エディタ フォント: 表示する IDE のフォント スタイルとサイズを選択します。
- [次へ]ボタンで、IDE のウェルカム画面が表示されます。
テーマはいつでも変えられます。[ツール|オプション...|ユーザー インターフェイス|IDE スタイル]に移動して、テーマを選択してください。